中小企業のシンギュラリティ・人工知能の活用法 その3
2017.04.03 Monday
人工知能によるQ&A自動応答サービス
エクスウェアが提供する企業向けのチャットボードサービスの「TalkQA」では、AIを組み込み、お客様からの問い合わせに24時間にAIが自動応答するサービスを提供しています。
最近、企業のインターネットショッピングサイトなどでも「不明点があったらチャットで質問してください」と表示されている時がありますが、実際質問してみると、人間が応答しているように的確な回答が返ってきます。
実は人間ではなくAIがそれを担っていることも多いのです。
これは、応答予測学習をAIにさせているのです。予測されるお問い合わせ内容と回答内容をAIに学習させて、その業務に適合するAIを作り上げていっているのです。そして、その経験は蓄積をし続けて、応答能力は向上していく一方となります。
一般消費者向けの問い合わせ業務がある企業だけでなく、社内のICTシステムのヘルプデスクや他部門からの問い合わせを受けることが多い総務部門など、ある一定規模以上の会社であれば、活用場所が社内にもあるのではないかと思います。
その4へ続く
JUGEMテーマ:ビジネス